-
Home運用者情報

運営者情報

間単に自己紹介します。出身は新潟県柏崎で、現在は千葉県に在住です。1958年に生まれ、職業はシステムエンジニアです。

自己紹介

S7320

生家は、海岸近くで裏庭が砂浜でそのまま海に行けたことを朧に記憶しています。

中越沖地震
自宅

2007年7月16日に発生した新潟県中越沖地震にて私の生家が全壊となりました。 7月19日に現地へ行ったのですが、現実として水道が機能を停止すると大変なことが実感できました。宿泊は上越市のビジネスホテルを確保したので日中の体験ですが、 水が無いと手が洗えないから始まり、ほんの少しですが被災地の大変さが理解できたような気がしました。

右の画像をクリックすると被害の様子がもう少し見れます。

ページトップへ
環境
自宅
自宅

家庭内LAN環境は、無線LANを主体として構成しています。 無線LANは、常時2台以上のNotePC、ゲーム機、TVが接続しています。
画像は2011年でHP製xw8400(Xeon3GHz×2)ですが、すでに別の機種に交換してあります。 スピーカーはLogiteach X-230 (総合最大出力64W、総合RMS出力32W(6W+6W+20W)を接続しています。

機材は、Ibanez S7320とGibson Lespole(Ebony)を使用、effect関連はzoomのG7.1utをメインで使用。DTMは、MusicStadioIndependenceにてmidの打ち込みをしています。

ページトップへ
Copyright (C) xyz_nazuka All Rights Reserved.